イード、e燃費アプリにAI技術を活用したドライブログ機能を追加

自動車 テクノロジー ネット
イード、e燃費アプリにAI技術を活用したドライブログ機能を追加
イード、e燃費アプリにAI技術を活用したドライブログ機能を追加 全 3 枚 拡大写真

イードは、クルマの燃費やメンテナンス情報を管理できるスマートフォン向けアプリ「e燃費」をバージョンアップ。業務提携するレイ・フロンティアと共同開発した「Ver.4.0」を7月11日より配信開始した。

今回のバージョンアップでは、人工知能(AI)技術を活用した「ドライブログ機能(運転自動記録機能)」を新たに追加。トリップ(移動開始から終了まで)毎の、移動手段(自動車、徒歩、バス、電車など)を自動判別し、ルート・時間・距離・速度を自動記録する。タイムラインからお出かけの記録を振り返り、ドライブ旅行のルートや思い出の記録、燃費が良くなる走行ルートの発見や、移動手段の見直しなどに活用できる。

また、使いやすくわかりやすいデザインを追求しUIを一新。さらに、アプリによるスマートフォンのバッテリー消費も抑えたことにより、「賢い機能」「優美なデザイン」「エコノミー(節約)×エコロジー(環境)」を兼ね備えたサービスに進化した。

イードでは今後、e燃費 Ver.4.0で得た実燃費と移動実態の相関を分析し、新車開発に役立ててもらうことのほか、共同開発で得られる移動ビッグデータの取得からディープラーニング解析に至るAI技術やノウハウを体系化し、BtoB向けにサービスの提供を行っていく予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る