UDトラックス、中東地域へ クエスター を初投入…カタールなど3か国

自動車 ビジネス 海外マーケット
カタールでの発売記念式典
カタールでの発売記念式典 全 4 枚 拡大写真

UDトラックスは、カタール、サウジアラビア、オマーンの中東各国で大型トラック『クエスター』を発売したと発表した。

インフラ開発やカタールで開催予定の2022 FIFAワールドカップに伴う建設ブームを追い風として、中東地域におけるトラック需要は着実に増加していくと期待されている。今回、中東向けに、エンジンは8リットルと11リットル、トランスミッションは9段と12段、車型は6×4のトラクターと単車、4×2のトラクターと単車、および8×4の5車種を基盤に豊富な組み合わせを用意した。

中東地域へのクエスター投入は初。UDトラックスでは今後、インフラ開発が大型トラック需要を後押ししている中東地域の各市場にクエスターを順次、投入していく計画だ。

UDトラックス新興国向大型車担当ダイレクターの小田原俊彦氏は、「中東3か国を筆頭に立ち上げるに際し、中東の過酷なフィールドで稼動テストを繰り返してきた。極熱地における耐久性を実証し、現地パートナーとサポート体制を整えたことで、自信をもって提供できる商品に仕上げることができた」とコメントしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る