京急川崎駅“改札前プール”にケープペンギン、現る…7月30日も開催

鉄道 エンタメ・イベント
京急川崎駅に登場したケープペンギン
京急川崎駅に登場したケープペンギン 全 16 枚 拡大写真
「海の日」でにぎわう京急川崎駅改札前に7月18日、「タッチプール」が設置され、横浜・八景島シーパラダイスのケープペンギンが登場。7月30日には、この“改札前ペンギンタイム”のほか、「おさかな観察ブース」も登場し、駅前に涼しさを運ぶ。

横浜・八景島シーパラダイスとのコラボで設置されたタッチプールでは、同施設のヒトデやドチザメなど複数のサメ類が泳ぎ、「やさしくさわってね!」という貼り紙のとおり、水のなかに手を入れて触ることもできる。

また、1日4回、改札前に登場するケープペンギンは、体重3~6kgで、白黒のボディに、ピンクのワンポイントが目もとにつくタイプ。「触ることはできません。手を伸ばしたりすると突かれます」とスタッフ。

この日は「ひめたろう」君1羽が改札口からスタッフに抱えられながら登場。タッチプール横のテーブル上に置かれ、左、右と視線を変えながら人間界を見つめているようす。人なつこく、子どもたちのはしゃぎ声に呼応し、ジーッと見つめる姿に「かわいい!」と親子たちが笑っていた。

「このケープペンギン、故郷は南アフリカということで、暑さは意外と耐えられます。若いので、まだ奥さんはいません」

7月30日は、「おさかな観察ブース」(水槽展示)を10~16時に設置、「ペンギンタイム」は、10時30分、12時、13時30分、15時の4回行われる。各回20分。場所は18日と同様、京急川崎駅改札外、中央口エントランス付近。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る