日本の食体験に特化した外国人向けトラベルサイト…ウィラートラベルが開設

自動車 ビジネス 国内マーケット
日本の食体験に特化した訪日外国人向けトラベルサイト「NIPPON Travel Restaurant(NTR)」
日本の食体験に特化した訪日外国人向けトラベルサイト「NIPPON Travel Restaurant(NTR)」 全 1 枚 拡大写真

ウィラートラベルはumariと協働し、日本の食体験に特化した訪日外国人向けトラベルサイト(英語)「NIPPON Travel Restaurant(NTR)」を開設した。

訪日旅行の動機は「日本食を食べること」が1位、「日本の酒を飲むこと」が7位となるなど、日本食への注目が高まっている。NTRでは、日本食をただ紹介するだけではなく、実際に作りながらその食の歴史や文化を学ぶことのできる商品や、移り変わる景色を見ながら、その土地ならではの旬な食材を楽しめる料理体験やツアー商品を紹介していく。

例えば寿司づくり体験では、酢飯の作り方や巻き簾など道具の使い方から、正しい食べ方までレクチャーを受け、自分で一から作り上げたものを伝統の方法で食べることができる。今後は日本食の食べ方やマナー等をクイズ形式で紹介する動画をページ上で公開。日本の文化や歴史の魅力を発信していく。

NTRでは、東京、大阪、京都の商品を中心に販売。今後、様々な地方の商品も販売することで、地方の魅力ある食を世界に発信し、訪日外国人に日本の様々な土地に足を運んでもらうきっかけになることを目指す。

またNTRでは、7月19日から無料で商品体験できるモニターツアーの募集を開始。モニターとして体験してもらった人の生の声や体験風景の動画をサイトに掲載し、商品の魅力を分かりやすく伝える。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る