【夏休み】日産、本社ギャラリーでファミリーイベント開催中

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
夏休みファミリーイベント
夏休みファミリーイベント 全 3 枚 拡大写真

日産自動車は、日産グローバル本社ギャラリーにて「夏休みファミリーイベント」を8月31日まで開催する。

【画像全3枚】

今年の夏休みファミリーイベントでは、ギャラリー内に展示してあるクルマの技術に触れながら学習するコーナー「Nissan Tec Lab」を開設。体験時には研究ノートを配布し、修了するともれなくオリジナルコースターをプレゼントする。

また7月23日には韓国出身のJ-POPシンガーソングライター「K」のライブを、8月7日には声優の野沢雅子さんおよび日産ミスフェアレディによる童話と絵本の読み聞かせイベントを開催する。

さらに8月20日には、エコドライブセミナー&エコドライブ体験試乗会を開催。数多くの車両開発・実験に携わってきた日産社員がエコドライブのテクニックをわかりやすく伝えるセミナーと、参加者が日産車を実際に運転した後、アクセルワークやブレーキの踏み方などといった運転記録のデータを見ながらスタッフが運転の癖や傾向を解説し、エコドライブのアドバイスを行う体験試乗会を実施する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  3. 高速バス会社を悩ます悪しき“裏技”「相席ブロック」が横行[新聞ウォッチ]
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る