高齢者向けタクシー定期券を再開…福岡市内全域に拡大

自動車 ビジネス 国内マーケット
JTBジェロンタクシー(チラシ)
JTBジェロンタクシー(チラシ) 全 2 枚 拡大写真

JTB九州は、3月まで福岡市の一部地域で実施した、70歳以上の高齢者向け定額乗り放題のタクシー定期券サービス「JTBジェロンタクシー」を、7月1日から順次再開している。

JTBジェロンタクシーは、自宅とあらかじめ登録した病院・買い物店・鉄道駅の中から2カ所の指定目的地の間を1カ月定額乗り放題で利用できる定期券型タクシーサービス。

3月まで期間限定で社会実験を実施したところ好評だったため、商品内容を改善して再開する。

前回の社会実験では対象エリア外からの要望が多かったことに対応、前回の福岡市東区・博多区・中央区から福岡市内全域(一部除く)に拡大する。また、参画タクシー会社を大稲自動車、西日本自動車に加え、第一交通産業、福岡西鉄タクシーを加える。

指定目的地は3カ所に追加する。

料金はゾーンの組み合わせで1カ月当たり1万9500~4万4000円。期間は9月1日まで。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  3. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る