海洋環境整備船「白龍」を一般公開 7月30-31日

船舶 エンタメ・イベント
海洋環境整備船「白龍」
海洋環境整備船「白龍」 全 1 枚 拡大写真

国土交通省中部地方整備局、名古屋港湾事務所、三河港湾事務所は、海フェスタ東三河で海洋環境整備船「白龍」を一般公開する。

海フェスタ東三河は、海・川・港の魅力や重要性を次の世代へ繋げ、多彩で豊かな地域資源の魅力を全国に発信することを目的に、7月16日から31日までの16日間、東三河8市町村で開催されている。

7月30、31日に「海フェスタ東三河」の豊橋会場に、名古屋港湾事務所所属の海洋環境整備船「白龍」を一般公開する。

「白龍」は、海洋環境保存、航行船舶の安全性確保のため、伊勢湾と三河湾の一般海域の浮遊ごみ回収を行うとともに、油流出事故など災害発生時には油回収を行う船舶。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る