【鈴鹿8耐】優勝候補ヤマハのローズが転倒…公式予選1回目

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
中須賀克行
中須賀克行 全 2 枚 拡大写真

“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレースの公式予選1回目で、今大会の優勝候補筆頭YAMAHA FACTORY RACING TEAMのアレックス・ローズが二輪シケイン立ち上がりで転倒した。これにチームは騒然となったが、ローズに大きな怪我はなく、ピットに戻ったマシンも修復可能なレベルのダメージでひと安心。

公式予選2回目では、修復されたマシンで中須賀が2分08秒台をマークすると、吉川和多留監督も「問題なし」とコメント。同じマシンを駆り公式予選2回目を走ったポル・エスパルガロも2分08秒台を記録。そして公式予選1回目でタイム記録が残らなかったローズも公式予選2回目では2分07秒713を記録し、これで3人そろっての決勝レース進出が決定した。

なお、ポールポジションから10番グリッドまでを決める土曜日のTOP10トライアルには、タイム順でいけば中須賀が最終走者として登場する。中須賀は昨年のMFJ-GPでJSB1000仕様「YZF-R1」を駆り2分05秒192を記録しており、EWC仕様YZF-R1でどこまでこの記録に迫ることができるか、そして抜くことができるのかに注目が集まっている。

《佐久間光政》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る