【F1 ドイツGP】2年ぶりの開催、ロズベルグが不調を抱えながらポール

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1ドイツGP予選上位の3選手。向かって左からリチャルド、ロズベルグ、ハミルトン。
F1ドイツGP予選上位の3選手。向かって左からリチャルド、ロズベルグ、ハミルトン。 全 7 枚 拡大写真

31日に決勝予定のF1ドイツGPは、30日にホッケンハイム・サーキットで予選が行われ、予選中のトラブルにもかかわらずニコ・ロズベルグ(メルセデス)がポールポジションを獲得した。ドイツGPは、昨年はカレンダーで予定されながらも開催されず、今回は2年ぶりの開催となる。

予選2番手はルイス・ハミルトン(メルセデス)、3番手はダニエル・リチャルド(レッドブル)。

母国GPとなるロズベルグは、Q3前半で電子制御系が原因と思われる不具合でスローダウン、Q3の後半の1周で最速タイムを記録した。「いい気持ちだ。クールだね」とロズベルグ。「最初はいい感じだったんだけど、ゴールまであとコーナー2つというところで失速してしまった。こんなに悔しかったことはなかったし、再度のアタックで周回を重ねるために予備の燃料を積んで走らなければならないと知った時も辛かった。だから最初のラップで決められてとてもうれしい。結果だけでなく、チャレンジングな状況だったからね」。

マクラーレン・ホンダは、ジェンソン・バトンが12番手から、フェルナンド・アロンソが14番手からのスタートだ。

2016F1ドイツGP公式予選結果
1.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分14秒363
2.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分14秒470
3.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分14秒726
4.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1分14秒834
5.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分15秒142
6.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ) 1分15秒315
7.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)1分15秒510
8.バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)1分15秒530
9.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)1分15秒537
10.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)1分15秒615

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る