日立、グレート・ウェスタン・レールウェイから「AT-300」を追加受注…計236両に

鉄道 企業動向
英国南西部の路線に導入される日立AT-300のイメージ。昨年7月に173両を受注していたが、このほど63両を追加受注した。
英国南西部の路線に導入される日立AT-300のイメージ。昨年7月に173両を受注していたが、このほど63両を追加受注した。 全 2 枚 拡大写真

日立グループの日立レールヨーロッパ社はこのほど、グレート・ウェスタン・レールウェイ社から英国南西部向けの鉄道車両『AT-300』の納入と保守を追加受注した。日立製作所が8月4日発表した。

AT-300は都市間輸送に対応した標準型車両。電化区間だけでなく非電化区間の走行にも対応しており、車両の床下にディーゼルエンジン付き発電機を装備する。デボン州やコーンウォール州の急勾配区間に対応するため、エンジン出力を向上。さらに大型の燃料タンクも搭載し、プリマス~ペンザンス間の長距離非電化区間に対応する。

日立は2015年7月、173両のAT-300をファースト・グレート・ウェスタン社(現在のグレート・ウェスタン・レールウェイ社)から受注。さらに今回、63両のAT-300を受注し、計236両のAT-300をグレート・ウェスタン・レールウェイ社に納入することになった。車両は日立レールイタリア社が保有するイタリア北部のピストイア工場で製造される。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る