ナビタイム、ロードサービスを提供…JRSと提携

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
NAVITIMEロードサービス
NAVITIMEロードサービス 全 2 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンは日本ロードサービスの「JRSロードサービス」と連携し、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」および「カーナビタイム」のプレミアムコース(有料)会員向けに8月9日より「NAVITIMEロードサービス」を提供開始する。

NAVITIMEドライブサポーター、カーナビタイムは、最新の地図でリアルタイムの渋滞情報や渋滞予測を考慮したルートを案内できるカーナビアプリ。一方、JRSロードサービスは、全国に9600を超す拠点を持つ、24時間年中無休の会員制故障救援サービスだ。

新サービスは、自動車による緊急トラブル発生時にアプリ上から自動車ロードサービスを提供するもの。カーナビアプリの有料会員が、アプリ内の「ロードサービス」メニューから会員登録すると、入会金は不要で、年額1700円(税抜)で加入でき、登録した翌日から利用できる。

ロードサービスを呼びたいときは、アプリ内の「ロードサービス」メニューから、「ロードサービスを呼ぶ」ボタンを押すと、日本ロードサービスのコールセンターに電話がつながる。同時に、アプリの位置情報が日本ロードサービスに送信されるので、トラブル発生場所を正確に把握し、より早く現場に駆けつけることができる。

サービス内容はレッカーサービス、鍵開け、バッテリージャンピング、給油、スペアタイヤ交換、レンタカーサービス、緊急宿泊費用サポート、帰宅費用サポートなど。対象車両は全長5.3m未満、全幅2.0m未満、車両総重量3トン未満、最大積載量2トン未満の二輪車、四輪車。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る