ルノー カングー・ゼンEDC…1.2リットル+デュアルクラッチセミAT[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
ルノー カングー・ゼンEDC…1.2リットル+デュアルクラッチセミAT[写真蔵]
ルノー カングー・ゼンEDC…1.2リットル+デュアルクラッチセミAT[写真蔵] 全 33 枚 拡大写真

毎年「カングージャンボリー」が開催されるなど人気のフランス車、ルノー『カングー』に、1.2リットル+デュアルクラッチセミATモデル「ゼンEDC」が登場した。

【画像全33枚】

カングー・ゼンEDCは、最高出力115psの1.2リットル直噴ターボエンジンと、エンジンの力をスムーズかつ効率良く路面に伝える6速EDCを搭載。走行性能と充実装備を兼ね備えた、カングーシリーズの最上位グレードだ。価格は259万円、7月21日に発売。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 12/12【無料・オンラインセミナー】SDVとAIが変えるクルマとクルマ作り~欧州vs日本のクルマの今と未来~
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る