飛行機に乗り遅れた!---首の皮1枚、空席待ち整理券は何枚?[記者の絶望体験]

航空 エンタメ・イベント
ANAの空席待ち整理券
ANAの空席待ち整理券 全 2 枚 拡大写真

空港では、里帰りや旅行から都心へと戻るUターンラッシュ。途中のアクシデントや、空港までの渋滞などで、搭乗予定の便に乗り遅れてしまったら……。8月初旬、出発時間の11分前に保安検査場前に駆け込み、血の気が引く思いをした。

夏休みに入り、旅行客や帰省客で混雑する羽田から、午前の便で札幌へ向かう予定だった。新千歳行きANA便の出発時間の40分前に羽田に到着する空港連絡バスに乗ろうと、バスのりばに立つと、LED表示に「第2ターミナルまで110分」という赤い文字が流れていた。嫌な予感。運転手に聞くと、「首都高でクルマが横転する事故があった」と返ってきた。

この時点で、たとえぴったり110分で着いたとしても、20分前にチェックイン機前に滑りこむことになり、ANAの「保安検査場は出発時刻の15分前までに通過を」は守れそうにない。夏休みでチェックインまわりも混んでいるだろうし。

都心からはるか遠く離れた田舎に住む身、近くの駅まで走り、電車で羽田へ目指してもとうてい間に合わない。あとは祈るばかり。この高速バスに賭けて飛び乗ったが、首都高エリアで見事な渋滞にあい、ついには止まった。「もうダメだ」。

第2ターミナルにバスがタッチしたのは、出発時間の14分前。そこから老体にムチ打ってチェックイン機前まで走り、女性スタッフに声をかける。「なんとか保安検査場を通してくれないか」。もちろん、その女性からは「もう時間を過ぎている」という返事の一点張り。当たり前だ。新千歳到着後にすぐに始まる仕事と、関係者が待っている。カウンター前でうなだれ、血の気が引いた。「次の便以降の空席状況を見てみたが、どれも満席。夕方の便に2席だけ空いている」。

天を仰いだとき、スタッフが「空席待ち整理券を発行する。これを持って保安検査場へ。各便の搭乗カウンターで呼ばれるのを待って」と言い、2枚の紙片を手渡した。手元には、ANAの空席待ち整理券に加え、コードシェアするエア・ドゥ(ADO)の整理券。半ば諦めながら、もっとも直近のADO便のカウンター前に立つ。

空席待ち整理券の種別は「B」一般席。ANAでは、空席が発生すると、S→A→B→Cの順に呼ぶ。Sはダイヤモンドサービスメンバー、Aはプラチナ・ブロンズ、スーパーフライヤーズカード会員、スターアライアンスゴールド・シルバーメンバー、Bは一般、Cはそれ以外(シニア空割、スカイメイト割)。なんのメンバーでも会員でもない記者が呼ばれる可能性は、相当に低いと絶望。さらにANAの整理券種別・番号を見ると「B 15」とある。記者の前に大勢の“待ち”がいるとみて、また絶望。

新千歳側で待つ人・仕事まわりに自分の失態を伝えなければと、スマホに目をやったとき、自分の名前を呼ぶADOスタッフ。「諦めて次へ」と言われると思いきや、「出発時間です。こちらからどうぞ」と! 「満席」の文字がズラリ並んだANA・ADO便のなか、逃した便の50分後に飛ぶADO便の1席が、奇跡的に空いた……。

夏休みで混雑する空港。搭乗予定の便を逃したり、希望の便に乗れなかったときは、“首の皮一枚”ではなく、コードシェアを含む「空席待ち整理券」複数枚を。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「鳳凰」モチーフも、中国の伝統文化とり入れた全長5.3mの高級SUV、BYDが発表
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る