国内初のリチウムイオンバッテリー搭載フォークリフト、トヨタL&Fが発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
リチウム電池搭載1.5トン積電動フォークリフトGENEO-R
リチウム電池搭載1.5トン積電動フォークリフトGENEO-R 全 1 枚 拡大写真

豊田自動織機・トヨタL&Fカンパニーは、1.35~1.8トン積リーチタイプ電動フォークリフト「ジェネオR」に日本初となるリチウムイオンバッテリーを搭載したオプション車を設定し、9月より発売すると発表した。価格はオープン。

国内電動フォークリフト市場は、環境意識の高まりや大型物流倉庫の新設などを背景に拡大。1990年に28%だった電動車比率は2015年に55%と伸長し、今後も堅調な推移が見込まれる。その一方、現行の電動フォークリフトに搭載されている鉛バッテリーには「充電時間短縮」や「バッテリー管理の手間削減」などの課題があり、それらの改善が期待されている。

今回発売するリチウム電池搭載オプション車では、高効率な別置き急速充電器の採用により、充電時間を鉛バッテリーの1/8となる約1時間に短縮。昼夜勤で使用するなど稼働率を高めることができるほか、鉛バッテリーの交換作業が廃止されることで作業者の負担を軽減する。また、鉛バッテリーで必要な精製水の補水作業や清掃といったバッテリー管理も不要。さらに鉛バッテリーに比べ電気代を約20%低減、バッテリー管理とあわせてランニングコストを低減する。

なお、新機種にはフォークリフト向けテレマティクスサービス「TOYOTA T_Site」を標準搭載。現場における車両やオペレーター毎の走行・荷役時間やバッテリーの使用状況などを把握できるほか、車両への衝撃回数やレベルを検知し、フォークリフト作業の安全管理をサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る