VW、サプライヤーと和解…独6工場の生産再開へ

自動車 ビジネス 企業動向
VWのドイツ本社
VWのドイツ本社 全 1 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンがサプライヤーとの対立により、ドイツ国内6工場の操業を一時的に見合わせている問題。この問題で、双方が和解に達したことが分かった。

今回の問題は、フォルクスワーゲンとサプライヤー2社との間で起きた。このサプライヤーは、フォルクスワーゲンにシートを納入していたカートリム社と、トランスミッション関連部品を納入していたESオートモビリグス社。

フォルクスワーゲンは、この2社との間で結んでいた部品納入契約の解除を通知。これに対して、2社はフォルクスワーゲンへの部品納入を停止した。この問題では、双方が裁判所に提訴。部品の供給が滞ったため、フォルクスワーゲンは、ドイツ国内6工場の操業を一時的に見合わせる事態となっていた。

8月23日、フォルクスワーゲンは、サプライヤー2社と和解に達したことを明らかにした。なお、和解の内容は公表されていない。

これにより、ヴォルフスブルク本社工場をはじめ、エムデン、ツヴィッカウ、カッセル、ザルツギッター、ブラウンシュヴァイクの合計6工場では、生産を順次再開する見通し。主力車種の『ゴルフ』と『パサート』の生産体制が、通常に戻ることになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る