クサくないタクシー「ファブタク」発進!…日本交通とファブリーズがコラボ

自動車 ビジネス 国内マーケット
『ファブタク』出発式。プレートを持つ人物の向かって左が日本交通の川鍋一朗会長、同じく右がファブリーズの伊東正明P&Gホームケア ヴァイス プレジデント
『ファブタク』出発式。プレートを持つ人物の向かって左が日本交通の川鍋一朗会長、同じく右がファブリーズの伊東正明P&Gホームケア ヴァイス プレジデント 全 3 枚 拡大写真

業界初の、消臭されたクサくないタクシーをタクシー利用者がアプリで選んで乗れるという『ファブタク』サービス。その出発式が日本交通の赤羽営業所(東京)で開催された。

国内最大手のタクシー会社の日本交通と、車専用消臭芳香剤「ファブリーズ クルマ イージークリップ」を販売するプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパンが共同で“車内の脱ニオイプロジェクト”を立ち上げた。

挨拶に立った川鍋一朗氏(日本交通会長)は「タクシー利用者の調査によると改善希望のトップは車内のニオイ。しかし従業員のモニタリングでもニオイのチェックまでは難しい」と語り、ファブリーズの伊東正明氏(P&Gホームケア ヴァイス プレジデント)と共同でプロジェクトを結成、「ファブタク」を始動させた。

出発式に先立ち、臭気判定士による乗務員・職員に向けた消臭対策の講義も行われた。

ファブリーズでニオイ対策を施したタクシー『ファブタク』サービスは8月30日から1か月、日本交通ならびに全国タクシーアプリ加盟会社(一部を除く)の1万3500台で展開する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  5. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る