【ペブルビーチ 16】KEN OKUYAMAの「kode 57」…V12はフェラーリ製か

自動車 ニューモデル 新型車
KEN OKUYAMAのkode57
KEN OKUYAMAのkode57 全 6 枚 拡大写真

奥山 清行氏が率いる「KEN OKUYAMA CARS」が8月下旬、米国カリフォルニア州で開催された「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」で初公開した『kode 57』。同車のV12エンジンは、フェラーリ製の可能性が高い。

kode 57は、オープン2シーターの次世代ハイパフォーマンスカーとして開発された1台。V型12気筒ガソリンエンジンをフロントミッドシップに積む。このV型12気筒ガソリンエンジンの排気量は5999cc。最大出力620ps/7600rpm、最大トルク62kgm/5600rpmを発生する。

現時点で、このV12エンジンの製造元は不明。ただし、5999ccの排気量やパワースペックから判断して、フェラーリ『599』用の可能性が高い。

フェラーリ599は2006年3月、ジュネーブモーターショー06でデビュー。6.0リットルV型12気筒エンジンをフロントに積むフェラーリのフラッグシップで、最大出力は620ps、最大トルクは62kgm。0-100km/h加速は3.7秒、最高速は330km/hの性能を誇った。

ピニンファリーナ在籍時代に、フェラーリの創業55周年記念車、『エンツォ』をデザインしたことで知られる奥山 清行氏。現在でも、フェラーリとの関係は深いようだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、ゴルフ界のレジェンドに特別な『Sクラス』贈呈…最後のマスターズ出場を称える
  2. スズキ『スペーシア』など2車種6740台リコール…エンジン始動できなくなるおそれ
  3. スバル『アウトバック』新型、ニューヨークモーターショー2025で世界初公開へ
  4. スイフトスポーツで実証! ブーストアップ&タービン交換の効果と注意点まとめ~カスタムHOW TO~
  5. 普通の洗車じゃ落ちない! ボディを曇らせるしつこい水アカ、徹底除去マニュアル~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. ポルシェ、2030年代に向けた新車計画を発表…『カイエン』と『718』にEV導入へ
  3. トヨタ、EV戦略見直し、福岡県の電池新工場の建設計画を延期[新聞ウォッチ]
  4. ヒョンデ、『インスター』4月導入でEV普及を加速…新拠点開設やパートナーとの連携強化へ
  5. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
ランキングをもっと見る