三井物産、世界最大の自動車プレス部品メーカーに資本参加

自動車 ビジネス 企業動向
GA
GA 全 3 枚 拡大写真

三井物産は、世界最大手の自動車プレス部品メーカーであるスペインのゲスタンプ・オートモシオン(GA)に資本参加することで合意した。

三井物産は、4億1600万ユーロ(約470億円)で間接的にGA株式の12.525%を取得する。最終的な三井物産の支払額は、今後のGAの業績に応じて調整される。

GAは、1997年の創業以来、主に欧米系自動車メーカー向けに自動車ボディやシャシーなどのプレス部品を製造・販売している。製造拠点は計画中の分も含めて20カ国101カ所、研究・開発拠点は12カ所で、2015年の売上高では自動車向けプレス部品分野で世界最大級。自動車メーカーが軽量化材料として採用を拡大しているホットスタンピングでは世界最高水準の技術を持つ。

三井物産は、2013年にGAの米国、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン事業会社群に参画して以来、同社との連携を強化してきた。今回GA本体に出資をすることで、米州に加え、全世界ベースでの自動車メーカーのニーズを捕捉し、高機能素材市場の成長を取り込む。

三井物産が長年に渡り築き上げてきた自動車鋼材供給サービス機能を通じ、培った知見や顧客基盤、異なる素材を扱う営業本部間で連携、相乗効果を追求する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る