キャタピラー、販売店優秀メカニック技術コンテストを開催

自動車 ビジネス 企業動向
販売店優秀メカニック技術コンテスト2016
販売店優秀メカニック技術コンテスト2016 全 5 枚 拡大写真

CATブランドのディーラーである日本キャタピラーは、「販売店優秀メカニック技術コンテスト2016(メカコン)」を9月8日、日本キャタピラー北海道支社で開催した。

【画像全5枚】

メカコンはこれまで、メーカーであるキャタピラージャパンが主催してきたが、より顧客目線に立ち、メカニック育成や顧客満足度向上による販売拡大につなげることを目的に、今回初めてディーラーの主催となった。

メカコンでは、事前に実施した評価テストの結果上位者の中から優秀なメカニックを選出し、支社ごとに2名1チームを組み、全国から5チーム10名が参加。実技試験および筆記試験を行い、合計得点が高いチームが優勝となる。

実技試験では、課題車両として油圧ショベル「Cat 320E」を用意し、顧客から「エンジンが始動しなくなったので直してほしい」という電話がかかってくるところからスタート。60分以内に機械に生じている課題の解決、車両点検、顧客への説明と提案を行った。コンテストでは、メカニックの技術・スピードだけでなく、原因を考える力、顧客への提案力、共同作業時の安全への配慮なども評価ポイントとなった。

一方、筆記試験では、エンジンやトランスミッションなどの技術的内容から、サポート契約や修理に関するサービスメニューについて等、60分で20問が出題された。

両試験の結果、技術面・接客面ともに高く評価された東北支社代表チームが優勝。準優勝は関東支社代表、3位は北海道支社代表だった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  3. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る