【パリモーターショー16】セアトのカンファレンスはVR空間! バルセロナを目と身体で感じる

自動車 ニューモデル モーターショー
セアト プレスカンファレンス(パリモーターショー16)
セアト プレスカンファレンス(パリモーターショー16) 全 6 枚 拡大写真

フランスで29日に開幕したパリモーターショー16。多くの自動車メーカーがプレスカンファレンスを行う中、面白い試みをするメーカーが現れた。スペイン・バルセロナに本拠地を置くセアトだ。

通常プレスカンファレンスというと、社長が登場し業績などの話をし、新型車を発表。その後、開発者やデザイナーが出てきて解説する、というのが通常の流れだが、セアトはこれをすべてVR(仮想現実)でやってしまおうというのだ。しかもただVR機器をつけるだけでなく、椅子まで動く仕様にし、最近映画館などでも取り入れられ始めた「4D」でプレスカンファレンスを実施するという。

30分おきに行われるカンファレンスは予約制で、予約が埋まっていない場合は予約なしでも体験可能。時間になると席に案内され、ヘッドマウントディスプレイをセットし、言語を選択。そしてヘッドフォンを着けて待っていると、カンファレンスが始まった。

椅子が動き突然バルセロナの上空に放り出される。そのままゆっくりと下降し、建物の上に着地するとセアトの社長が登場し業績が好調なことをアピール。そしてブース内でも実際に展示しているコンセプトカー『アテカ エクスペリエンス』の開発者による紹介と解説があり、その後はバルセロナのシーンに映る。バルセロナの様々な場所で、飛行したり、スケートボードに乗ったり、クルマに乗ったりと様々な体験をその動きまで体感することができた。

前半では通常のプレスカンファレンスをVR空間で行い、後半はセアトのブランドが持つ価値観を表現するという構成。映像を用意しておけば良いため、プレスカンファレンス=プレスデーに一回限り、という常識も覆した。10月1日以降の一般公開日も行う。

《関 航介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る