成田国際空港、第1ターミナル出国審査後エリアに直営ラウンジを開設

航空 企業動向
成田空港ラウンジのイメージ
成田空港ラウンジのイメージ 全 1 枚 拡大写真

成田国際空港は、成田空港第1ターミナル出国審査後のエリアに、同社直営のラウンジ「ナリタ トラべラウンジ」を10月15日に開設すると発表した。

新設するラウンジは、乗り継ぎなど空港に長時間滞在する利用客をはじめ、誰でも利用可能で、出発までの時間を快適に過ごすための有料ラウンジとなる。

シンプルな内装による落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと寛げるようにする一方で、出発前の高揚感を味わいたい人向けに、航空機の離着陸風景が見える大窓のある空間を用意する。

ラウンジにはコーヒーや各種お茶、ソフトドリンクや、新聞・雑誌、Free Wi-Fi、各席充電可能などを提供。追加料金でアルコール類、食事類も提供する。座席数は91席を用意。

営業時間は6時30分~21時30分で、利用料金は12歳以上が1200円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る