カワサキワールド、10月14日リニューアル…Z1とNinja H2 新旧レジェンドを展示

モーターサイクル エンタメ・イベント
カワサキ Z1
カワサキ Z1 全 5 枚 拡大写真

川崎重工グループは、企業ミュージアム「カワサキワールド」内の「カワサキワールドシアター」と「モーターサイクルギャラリー」を10月14日よりリニューアルオープンすると発表した。

神戸海洋博物館内にあるカワサキワールドは、100年を越える歴史を持つ川崎重工グループの企業ミュージアム。同社グループの代表的な製品を「見て」「触れて」もらうとともに、楽しく学びかつ遊びながら「技術のすばらしさ」と「ものづくりの大切さ」を実感してもらうことを目指している。

今回のリニューアルでは、モーターサイクルギャラリーに、カワサキのレジェンドといえる『Z1』と、あらたなレジェンドとなる『Ninja H2』、『Ninja H2R』のストリップモデルを併せて展示する。またヘリテージコーナーでは、時代を先駆けた数々の名車を展示。一部モデルは、市販車とそのレーサーを同時に見ることができる。

そのほか、『Ninja ZX-14R ABS High Grade』『Ninja 250SL』『MULE PRO-DXT(多用途四輪車)』に実際に跨ったり、座ったりできる体験コーナーを用意。前方の球体画面に映し出されるサーキット風景を見ながら、『Ninja ZX-10R』でコースを2周する模擬走行が体感できるライディングシミュレーター「RidEX(ライデックス)」も設置する。

一方、カワサキワールドシアターでは、約14メートルの曲面ワイドスクリーンを設置。川崎重工の陸・海・空にわたる多様な製品を迫力ある映像で紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  3. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  4. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
ランキングをもっと見る