「ミシュランガイド奈良2017特別版」セレクション発表---★★★は「和やまむら」

モータースポーツ/エンタメ 出版物

日本ミシュランタイヤは、奈良県を対象に厳選された飲食店・レストランと宿泊施設を紹介する「ミシュランガイド奈良2017特別版」のセレクションを発表した。

「ミシュランガイド奈良2017特別版」は、10月7日12時に会員制ミシュランガイド公式WEBサイト「クラブミシュラン」上で公開した。新規掲載店に関しては公開から10月20日23時59分まで無料で閲覧できる。

飲食店・レストランのセレクションでは、三ツ星が「和やまむら」1軒、二つ星は「白」が新規掲載され4軒、一ツ星では、「三九 みつまた」がビブグルマンから昇格、6件が新規掲載され合計17軒となった。ビブグルマンでは13軒が新規掲載され、合計26軒、ビブグルマンはつかないものの、お勧めのお店97軒を紹介する。

奈良は地理的に本州のほぼ中心に位置し、海に面していないため内陸でとれる食材が特徴。大和野菜、大和ポーク、大和肉鶏、三輪素麺など独特の名産品も多く、ガイドブックにもそうした食材を使った料理を提供するお店が数多く掲載された。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 闇を纏う革新!レイズ VOLK RACING『Black Shadow LTD.』シリーズの圧倒的魅力PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る