「道の駅」14駅を追加登録、伊豆ゲートウェイ函南など…全国1107駅

自動車 ビジネス 国内マーケット
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は10月7日、「道の駅」として新たに14駅を登録したと発表した。

「道の駅」は、1993年に創設された制度で、市町村からの申請に基づき、国土交通省道路局が登録している。今回、市町村から14駅の申請があり、すべてを登録した。14駅は以下の通り。

平泉(岩手県平泉町)、川のみなと長井(山形県長井市)、国見 あつかしの郷(福島県国見町)、和紙の里ひがしちちぶ(埼玉県東秩父村)、ヘルシーテラス佐久南(長野県佐久市)、庭園の郷 保内(新潟県三条市)、のと千里浜(石川県羽咋市)、伊豆ゲートウェイ函南(静岡県函南町)、お茶の京都 みなみやましろ村(京都府南山城村)、みさき(大阪府岬町)、山陰海岸ジオパーク浜坂の郷(兵庫県新温泉町)、くしがきの里(和歌山県かつらぎ町)、琴の浦(鳥取県琴浦町)、しろいし(佐賀県白石町)。

今回の登録で全国の「道の駅」は1107駅となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. VW、自信を取り戻した欧州の巨人…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る