日産 ローグ にハイブリッド初設定…エクストレイル と共通
エコカー
ハイブリッド

現行ローグは2世代目モデル。初代は独自デザインだったが、2013年9月に発表された2世代目は、『エクストレイル』の兄弟車として、米国でデビューした。
従来のローグは、2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジン搭載車のみをラインナップ。内外装を中心に大幅改良を受けた2017年モデルの発表に合わせて、ハイブリッドが初設定されている。
ハイブリッドシステムは、基本的に日本向けの『エクストレイル ハイブリッド』と共通。エンジンは、2.0リットル直列4気筒ガソリンで、最大出力141hp、最大トルク19.9kgm。これに、最大出力40hpのモーターを組み合わせた。
エンジンとモーターを合わせたシステム全体で、176hpのパワーを獲得。トランスミッションは、エクストロニック。アイドリングストップと回生ブレーキも装備している。
《森脇稔》
この記事はいかがでしたか?
ピックアップ
-
日産 エクストレイル ハイブリッド でエコラン! 20km/Lに迫るチームも…メディア対抗
エコカー -
日産 エクストレイル ハイブリッドで燃費トライアルしてみた…コツは「EVモードにこだわらない」
エコカー -
日産 星野専務、「燃費は乞うご期待」…今秋投入の「e-POWER」によるハイブリッド車
自動車 ニューモデル -
【日産 エクストレイル ハイブリッド 雪上試乗】雪道ビギナーにも扱いやすい、トルク制御の魅力…片岡英明
試乗記 -
【日産 エクストレイル ハイブリッド 試乗】車重を感じさせない軽やかすぎる乗り味に感動…青山尚暉
試乗記 -
【BMW 740e iPerformance】7シリーズ・エントリーモデルは新世代PHV
エコカー