【ダカール17】日野 市橋社長「知恵と工夫でモンスタートラックに挑む」

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
日野チームスガワラ ダカールラリー2017 参戦会見
日野チームスガワラ ダカールラリー2017 参戦会見 全 6 枚 拡大写真

日野自動車は10月21日、南米3か国を舞台に2017年1月に開催されるダカールラリー2017の参戦体制を発表した。前回に引き続き菅原義正氏率いるチームスガワラとともに日野チームスガワラとして、日野『レンジャー』2台で参戦する。

日野の市橋保彦社長は同日、本社で会見し「日野は1991年に日本のトラックメーカーとして初めてダカールラリーに参戦して以来、この世界一過酷といわれるラリーに挑戦し続け、25回の完走を成し遂げてきている。日野がダカールラリーに参戦し続けるのには明確な理由がある。それは頑強な車造りとサービスの技術力を鍛え続けることだ」と強調した。

さらに「ダカールラリーで排気量が倍近くもある欧州のモンスタートラックと互角に戦うには、まさに品質、耐久性、信頼性が大変大切になってくる。日野の開発陣はチームスガワラとともに長年にわたって車造りの技術力を磨いてきた。いたずらにボディやエンジンを大型化することなく、知恵と工夫を凝らして改善を続け、軽量でありながら壊れにくい車を造り上げモンスタートラックに挑み続ける」とも語った。

日野は前回大会まで連続25回の完走と、トラック部門の排気量10リットル未満クラスで7連覇を達成しており、次回大会ではその記録更新を目指している。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る