スバル富士重、国内外生産と輸出で5年連続過去最高を更新…2016年度上半期

自動車 ビジネス 企業動向
生産ラインの様子(アウトバック)
生産ラインの様子(アウトバック) 全 2 枚 拡大写真

富士重工業が発表した2016年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同期比9.3%増の50万2285台と、5年連続で上半期過去最高の台数を更新した。

国内生産は、『インプレッサ』『フォレスター』を中心に増加し、同2.0%増の35万4610台で5年連続プラス。海外生産も旧カムリ製造ラインでのスバル車の生産開始が寄与し、同32.0%増の14万7675台と大幅増で3年連続のプラス。ともに上半期としては過去最高を記録した。

国内販売は、同1.9%増の6万9629台で3年ぶりに前年同期を上回った。軽自動車は『ステラ』『プレオ』が減少し、同7.3%減の6212台だったが、登録車は『レガシィ』『インプレッサ』『フォレスター』を中心に増加し、同5.1%増の5万3417台と好調だった。

輸出は、同1.3%増の28万7711台。好調な販売に支えられ、北米、欧州、豪州、中国などほぼすべての市場向けで前年超えとなり、5年連続で前年超えで過去最高を記録した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る