EVのテスラモーターズがソーラールーフを発表…3つの要素を統合

自動車 ビジネス 国内マーケット
テスラソーラールーフ
テスラソーラールーフ 全 4 枚 拡大写真

米国テスラモーターズは現地時間28日、新たに「テスラソーラールーフ」と、2015年4月に発表した蓄電池「テスラパワーパック」と「テスラパワーウォール」のそれぞれ次世代バージョンを発表した。

【画像全4枚】

ソーラールーフは、ガラスタイルと太陽電池で構成された屋根素材で、米ニューヨーク州バファローに新設される工場で2017年より生産開始の予定だ。ソーラールーフは様々な住宅に合わせてカスタマイズが可能。屋根のどの部分にソーラー技術を“隠しておくか”を選べる。テスラによると、ソーラールーフとパワーウォールとを組み合わせることで、家庭に必要な電力を100%再生可能エネルギーで供給することも可能だという。

パワーウォールは、ソーラーエネルギーの自家消費、緊急時用のバックアップ電源、負荷シフトや他の電力系統サービスの利用を可能にするためにデザインされた、充電式リチウムイオンバッテリーだ。「パワーウォール2」は、1基あたり14 kWhのリチウムイオンバッテリーパック、液冷式温度管理システム、統合型インバーターと、送電ソフトウェアで構成される。ユニットは屋内外を問わず、壁や床に取り付けられる。納品は2017年以降を予定しており、日本市場での価格は消費税込み61万7000円から。

パワーパックシステムは、バッテリー、パワーエレクトロニクス、温度管理とコントロールが統合されたソリューションだ。企業や電力会社における多様な使用方法に対応している。第2世代は9月から先行出荷を開始した。先代パワーパックの2倍のエネルギー密度を実現し、電力網の様々なレベルでよりシームレスに統合できるようになった。

テスラでは、気候変動への主要な対策として、持続可能なエネルギー発電、バッテリー、電気自動車の3つをあげる。いずれも既存の技術だが、テスラはこれらを組み合わせることにより、効果の向上をめざす。

Powerwall 2 & Solar Roof Launch from Tesla Motors on Vimeo.

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  2. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  3. これがホンダ『フリード』!? ニューレトロに変身、ダムド話題の新作ボディキットがついに販売開始
  4. フリードがアメ車フェイスに大変身!ダムド『フリード アイソレーター』が初登場…DAMD PARTY 2025
  5. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る