【ホンダ フリード 新型】べたっと平面に見せないサイドのデザイン

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ フリード
ホンダ フリード 全 8 枚 拡大写真

新型ホンダ『フリード』のエクステリアは、先代ユーザーに嫌われないようにしながらも、スタイリッシュにデザインされた。

本田技術研究所四輪R&Dセンターデザイン室1スタジオ研究員の八木橋慎吾さんは、デザインを開始するにあたり、「単純に表面をデザインするのではなく、室内をもっと広くしたい、もっと使いやすくしながらも、更に、エクステリアを格好よくスタイリッシュにしようと考えた」という。

「室内を広くしたいが、外観は(デザイン代がなくなることで)箱っぽくしたくない。新しさを狙うが今までのフリードオーナーに嫌われてはならない」ということを心がけデザインされていったので、「とても個性を出しにくく難しかった」と振り返る。

そこでの一番のポイントは外観を大きな塊として捉えることだった。まずサイドウインドウが後ろにいくにしたがって絞られていく。「これは後ろを狭くしているのではなく、真ん中を起こしてそう見せているのだ」と八木橋さん。また、フロントAピラーを先代よりも更に前に出した。「初代のフロントを周りがモノフォルム調だったものを、しっかり安心感を出しながらも(ボンネットを意識しながら)、モノフォルムふうに見せているので、キープコンセプトのようだが、全く違うデザインに仕上がっている」と話す。

また今回サイドにキャラクターラインが複数入っている。これは、「初代『ステップワゴン』のように“ペタッ”と平面にならないように見せたかったからだ」と述べる。通常は室内空間を広げたことでそうなりがちだ。そこで、「出っ張らせたいところはその前に一度へこませる。更に上向きの面を作っていかにも立体的でしっかりして見える効果を狙っている」と説明。「特にリアフェンダーはその傾向が強く見られる」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  10. ホンダが新型EVの『e:NP2』を中国で発売…北京モーターショー2024にも展示
ランキングをもっと見る