社員の福利厚生サービスに冷蔵物流ロッカーを設置…豊田自動織機

自動車 ビジネス 企業動向
サービスの概要
サービスの概要 全 4 枚 拡大写真

豊田自動織機は、11月7日から同社が開発した冷蔵物流ロッカーを事業所内に設置し、西友が運営するネットスーパー「SEIYU ドットコム」で社員が注文した食料品などの商品を受け取り可能にする新たな福利厚生サービスを開始する。

共働き世帯や育児・介護に携わる世帯が年々増加しており、同社では、職場環境整備の一つとして「仕事と家庭の両立支援」に取り組んでいる。社員の多様な生活スタイルに対応した支援を検討したところ、「仕事と家庭の両立」を成功させるカギの一つは「日々の家事時間のやりくり」で、終業後の買い物に関する苦労や悩みの解消は大きな関心事となっている。

今回、冷蔵物流ロッカーを運用することで、これまでの「買い物に行く」、「届くのを待つ」といった手間や時間をなくし、「会社で受け取って帰る」ことで社員の家事時間削減を支援し、充実した暮らしの実現を後押しする。

冷蔵物流ロッカーによって買い物に行く時間が削減でき、例えば終業後、速やかに商品をピックアップして子供を迎えに行くことが可能となる。ネットスーパーの商品配達時間帯に自宅で待つという行為も不要となり、毎日こまめに買い物ができるようになれば、食事のレパートリーも増えるなどの効果も見込める。

同社では今後、宅配便の受け取りなど「日々の生活に時間とゆとりを生みだす」サービスの拡充を図るとともに、企業・保育園・病院・駅といった人々が集まる場所へ設置する物流ロッカー事業の拡大も視野に入れる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る