次期 カローラ にGTI計画あり…『ベストカー』12月10日号

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ベストカー2016年12月10日号
ベストカー2016年12月10日号 全 3 枚 拡大写真

『ベストカー』12月10日号
発行:講談社ビーシー
価格:定価360円

日本ばかりでなく、世界150カ国で販売されているトヨタ『カローラ』は、今年の10月20日に誕生50周年を迎えた。世界のベーシックカーとも言えるカローラだが、そのライバルはVW『ゴルフ』。次期モデルではそのゴルフを徹底的に研究し、ヨーロッパでも「ゴルフを上回る」ことができるよう、ゴルフGTI以上の250ps仕様がメインになる模様だ。

気になる見出し…●魅力的なクルマぞくぞく登場!! 2000ccターボ大研究●秋のNEWCAR4連発!!●165km/h最速列伝●歴代最高の軽スポーツを決める!!●年末ボーナス商戦間近!コミコミ350万円 予算で狙うベストカー●クルマ以外のカッコいい
◆出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部 宛」。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る