ドローンを活用した配送システムの実証実験に成功

航空 企業動向
楽天天空(資料画像)
楽天天空(資料画像) 全 3 枚 拡大写真

楽天と自律制御システム研究所(ACSL)、NTTドコモは、国家戦略特区である千葉市で、LTEを活用したドローン配送システムの実証実験を22日に行ない、成功したと、同日発表した。

今回の実験では、千葉市内の稲毛海浜公園と周辺海上で、ドローンを使用した荷物配送を実施した。将来的なドローンを活用した長距離配送を見据えたもので、スマートフォンから注文し、ドローンを使った配送システムに正常反映され、LTEネットワークによる遠隔制御が安定的に行えることを確認した。

楽天は2016年4月に始動したドローン配送サービス「そら楽」で培った経験をもとに、ユーザー用商品注文アプリやドローン操作用のドローンダッシュボードに改良した。これらソリューションに、防滴性を持たせるなど機能を向上した楽天の配送用ドローン「天空」の新型機を組み合わせ、進化したドローン配送ソリューションを構築した。

ACSLは、天空新型機のベースとなった、完全自律制御による長距離飛行を可能としたプラットフォーム機体「PF1」を新たに開発した。緊急時に落下スピードを急減速させることができるパラシュートを搭載、安全性を向上し、将来の海上飛行や第三者上空を飛行することを想定した仕様とした。

ドコモは、LTEのネットワークを利用するセルラードローンなどを活用して様々な検証を行う「ドコモ・ドローンプロジェクト」を進めており、これまで培った知見やモバイル技術をもとに、安定した通信が可能となる飛行経路の策定、携帯電話の上空利用による地上の携帯電話ネットワークへの影響を監視した。

3社は今後、千葉市ドローン宅配等分科会の取り組みを通じて、都市部におけるドローン配送システムの実現を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る