【F1 最終戦アブダビGP】ハミルトンが4戦連続ポール、逆転チャンピオンへ望みをつなげる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016F1アブダビGP
2016F1アブダビGP 全 8 枚 拡大写真

2016年のF1最終戦アブダビGPの公式予選が26日、ヤス・マリーナサーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が4戦連続でポールポジションを獲得した。

予選Q1からチャンピオン争いをするハミルトンとニコ・ロズベルグ(メルセデス)の白熱したタイムアタック合戦が展開されたが、今週末好調のハミルトンがQ1から主導権を握っていく。Q1から1分39秒487を叩き出し他を圧倒すると、Q2もトップで通過。最終のQ3ではロズベルグと唯一1分38秒台を記録し、1分38秒755で今季12回目、通算61回目のポールポジションを獲得した。

2番手にはロズベルグが入った。決勝では3位以内に入れば無条件でチャンピオンが決まるが、ハミルトンが逃げて万が一自分に何かトラブルやアクシデントがあると、状況は逆転してしまう。それだけに、明日も気が抜けない1戦となりそう。また3番手にはダニエル・リチャルド(レッドブル)が続いた。

マクラーレン・ホンダ勢はフェルナンド・アロンソが激しいタイムアタック合戦を制しQ3へ進出。1分41秒106で9番グリッドを勝ち取った。今回でラストレースとなるジェンソン・バトンは12番手。同じく、このレースでF1引退となるフェリペ・マッサ(ウィリアムズ)はQ3へ進出し、10番手から最後のレースを迎える。

2016F1アブダビGP 公式予選結果
1.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分38秒755
2.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分39秒058
3.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分39秒589
4.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分39秒604
5.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)1分39秒661
6.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1分39秒818
7.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)1分40秒501
8.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)1分40秒519
9.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分41秒106
10.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)1分41秒213


12.ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分41秒272

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  5. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る