「ジェットマン」と仏空軍エアロバティック飛行隊がジョイント飛行に成功[動画]

航空 エンタメ・イベント
ジェットマン×パトルイユ・ド・フランス
ジェットマン×パトルイユ・ド・フランス 全 15 枚 拡大写真

10月初旬、背負い式ジェットウイングで飛行する「ジェットマン」と仏空軍のエアロバティック飛行隊「パトルイユ・ド・フランス」が、南仏で世界初のジョイント飛行に成功した。

イヴ・ロッシー、ヴァンス・ルフェ、フレッド・フガンの3名のジェットマンは、仏空軍のダッソー/ドルニエ「アルファジェット」8機とともに、高度1200mを260km/hで、タイトな編隊を組んで飛行した。

「ジェットマン」とは、スイス人のロッシー氏が開発したジェット推進式ウイング。空軍や民間でパイロットの経験があるロッシー氏は1959年生まれ。2004年にジェットマンの初飛行を達成して以来、ドーバー海峡横断、グランドキャニオン飛行に成功。2015年10月には、エミレーツ航空のエアバス「A380」とともに飛行する偉業も達成している。

ヴァンサン・ルフェ、フレッド・フガンの二人のフランス人はともに、スカイダイビングのフリーフライ種目における世界チャンピオン。パトルイユ・ド・フランスに上空で合流するには、75kgもの重装備で8分間、上昇するヘリコプターに腕の力だけでつかまっていなくてはならない。

9分間にわたり、ジェットマンは自分の体の動きだけで編隊における位置を維持し、アルファジェットの機体から数mの距離で空中を進んだ。

パトルイユ・ド・フランスのデュボワ司令官は、「空軍パイロットにとって、人間と編隊飛行できたことは、なんという素晴らしい体験だったか」と、世界初の試みの成功を喜んだ。

人間と航空機の二つの異なる世界がタッグを組んだ大空の冒険は、曲技飛行の現世界チャンピオンである仏空軍曲技飛行隊の「エクストラ330」から撮影された。

《Glycine》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る