赤ちゃんの名前ランキング、男児1位は5年ぶりの一文字 2016年

自動車 社会 社会
2016年赤ちゃんの名前ランキング、男の子は5年ぶりに「蓮」が1位に(画像はイメージ)
2016年赤ちゃんの名前ランキング、男の子は5年ぶりに「蓮」が1位に(画像はイメージ) 全 3 枚 拡大写真

 赤ちゃん本舗は11月29日、「2016年赤ちゃんお名前ランキング」を発表した。ランキングでトップとなったのは、男の子は「蓮(れん)」、女の子は「葵(あおい)」と、例年人気の名前が健在。また、リオ五輪の影響か「莉央(りお)」が昨年46位から18位に急浮上した。

 「2016年赤ちゃんお名前ランキング」は、赤ちゃん本舗の会員情報のうち、2016年1月1日~10月31日に誕生した子どもの名前を調査。調査件数は75,304件で、内訳は男の子38,639件、女の子36,665件。

 男の子は、2015年に2位だった「蓮(れん)」が5年ぶりの1位となり、2位「大翔(ひろと)」、3位「悠真(ゆうま)」、4位「悠人(ゆうと)」、5位「陽翔(はると)」が続いた。昨年1位の「湊(みなと)」は6位になっている。

 女の子は、2015年と同様に「葵(あおい)」が1位を獲得。ついで、2位「結愛(ゆあ)」、3位「結菜(ゆうな)」、4位「結衣(ゆい)」、5位「凛(りん)」と、例年人気の名前が上位となった。「葵(あおい)」は男の子の20位にも入っており、男女ともに人気の名前であることがわかる。

 そのほか、女の子の18位に「莉央(りお)」がランクイン。昨年の46位から急浮上した名前で、赤ちゃん本舗では2016年開催のリオデジャネイロオリンピックに由来した名前ではないかと推察。2020年の東京オリンピックでは「トキオ」などが流行するのか、注目だとしている。

 漢字別ランキングトップ3をみると、男の子のは「太」「翔」「大」、女の子は「菜」「愛」「花」だった。男の子は「翔」のほか、「陽」「颯」などの漢字を使った活発なイメージの名前が多く見受けられたという。女の子は「莉」「咲」など草花に関わる漢字が使われていることが多く、可憐なイメージの名前が人気だった。

2016年赤ちゃんの名前ランキング、男児1位は5年ぶりの一文字…赤ちゃん本舗

《黄金崎綾乃》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る