【ホンダサンクスデー16】アロンソ、バトン、マルケス、ペドロサが競演…今年の見所は

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
Honda Racing THANKS DAY2015
Honda Racing THANKS DAY2015 全 22 枚 拡大写真

12月4日にツインリンクもてぎでホンダのモータスポーツファン感謝イベント「HONDA RACING THANKS DAY 2016」が開催され、今季F1やMotoGPで活躍したドライバー、ライダーが集結する。

昨2015年は、F1のフェルナンド・アロンソが『RC213V』に乗り、MotoGPのマルク・マルケスが『NSX CONCEPT-GT』をドライブ。世界トップカテゴリーで活躍する2人が、4輪・2輪をスイッチするという夢の演出があった。

RC213Vに乗るフェルナンド・アロンソ


NSX CONCEPT-GTに乗るマルク・マルケス

今年はここにジェンソン・バトンとダニ・ペドロサも参加。2人が『NSX CONCEPT-GT』を駆り、マルケスとアロンソが『RC213V』で競演する。

この他にも、昨年大人気だった国内外のドライバー・ライダーがガチンコで対決するカート大会や、「CR-Z Sprt&Eco」仕様の車両を使ってのデモレースなども開催されるなど、盛りだくさんのイベントとなっている。

またレーシングカーの同乗走行や『NSX CONCEPT-GT』のコックピット体験、さらにタイヤ交換体験など、来場者も肌でモータスポーツの魅力を感じられるプログラムも用意されている。

走行するマシン、バイクも豪華で、SUPER GTやスーパーフォーミュラのマシンはもちろん、道上龍がスポット参戦したWTCCマシンも登場。さらに今年8月に日本でも販売が発表された新型『NSX』、また2輪ではMotoGPで活躍した『RC213V』に加え、市販バージョンの『RC213V-S』も披露される予定だ。さらにマクラーレン・ホンダ『MP4/6』、ホンダ『RA301』、ロードレース世界選手権のマシンだった『RC142』や『RS125RW』など往年のマシンも登場する。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る