【ホンダサンクスデー16】アロンソ、バトン、マルケス、ペドロサが競演…今年の見所は

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
Honda Racing THANKS DAY2015
Honda Racing THANKS DAY2015 全 22 枚 拡大写真

12月4日にツインリンクもてぎでホンダのモータスポーツファン感謝イベント「HONDA RACING THANKS DAY 2016」が開催され、今季F1やMotoGPで活躍したドライバー、ライダーが集結する。

昨2015年は、F1のフェルナンド・アロンソが『RC213V』に乗り、MotoGPのマルク・マルケスが『NSX CONCEPT-GT』をドライブ。世界トップカテゴリーで活躍する2人が、4輪・2輪をスイッチするという夢の演出があった。

RC213Vに乗るフェルナンド・アロンソ


NSX CONCEPT-GTに乗るマルク・マルケス

今年はここにジェンソン・バトンとダニ・ペドロサも参加。2人が『NSX CONCEPT-GT』を駆り、マルケスとアロンソが『RC213V』で競演する。

この他にも、昨年大人気だった国内外のドライバー・ライダーがガチンコで対決するカート大会や、「CR-Z Sprt&Eco」仕様の車両を使ってのデモレースなども開催されるなど、盛りだくさんのイベントとなっている。

またレーシングカーの同乗走行や『NSX CONCEPT-GT』のコックピット体験、さらにタイヤ交換体験など、来場者も肌でモータスポーツの魅力を感じられるプログラムも用意されている。

走行するマシン、バイクも豪華で、SUPER GTやスーパーフォーミュラのマシンはもちろん、道上龍がスポット参戦したWTCCマシンも登場。さらに今年8月に日本でも販売が発表された新型『NSX』、また2輪ではMotoGPで活躍した『RC213V』に加え、市販バージョンの『RC213V-S』も披露される予定だ。さらにマクラーレン・ホンダ『MP4/6』、ホンダ『RA301』、ロードレース世界選手権のマシンだった『RC142』や『RS125RW』など往年のマシンも登場する。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  4. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  5. 【三菱 デリカミニ 新型】日本のアニメ文化も取り入れた新「ウルルン顔」は可愛いだけじゃない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る