「実物大ガンダム」2017年3月で展示終了---新プロジェクト?

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
「実物大ガンダム」来年3月で展示終了へ 新プロジェクトも企画中
「実物大ガンダム」来年3月で展示終了へ 新プロジェクトも企画中 全 3 枚 拡大写真

ダイバーシティ東京 プラザ2階フェスティバル広場に設置され、観光スポットとしても人気を集めている実物大のガンダム立像「RG1/1 RX78-2ガンダム Ver.GFT」が、2017年3月5日をもって展示終了となる。

実物大ガンダム立像は2009年夏、臨海副都心エリア・潮風公園に52日間で約415万人を動員したGREENTOKYO ガンダムプロジェクトにて初披露。
全高18mというサイズと精巧に作られたモデルはガンダムファンはもちろん、幅広い層から注目された。

その後も2010年7月には静岡県静岡市で開催された「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」に「RG1/1 RX-78-2 ガンダム」として、ガンダムの代表的装備であるビーム・サーベルを右手に持った新たな姿で登場。
2012年4月からは再び臨海副都心エリアに登場し、長きに渡りファンと観光客を楽しませた。

実物大ガンダム立像の展示終了に合わせて、ダイバーシティ東京7階にて営業中の「ガンダムフロント東京」も、2017年4月5日までで終了となることも発表。
同店舗では「ガンダム立像・ガンダムフロント東京~LAST SHOOTINGキャンペーン~」の
展開を予定している。最後にもう一度見ておきたいファンにとっては、こちらも注目の企画となるだろう。

ガンダム立像を企画するバンダイナムコホールディングス、バンダイ、サンライズ、創通の4社は、現在新プロジェクトを準備中であることを明かしている。展示終了は残念なニュースだが、新プロジェクトの全貌を期待して待ちたい。

「実物大ガンダム」来年3月で展示終了へ 新プロジェクトも企画中

《ユマ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る