訪日外国人に自転車シェアリングの利用を促進---ドコモ・バイクシェアとジャパン・トラベルが提携

自動車 ニューモデル モビリティ
ドコモ・バイクシェア(東京丸の内の「ちよくる」) 
ドコモ・バイクシェア(東京丸の内の「ちよくる」)  全 2 枚 拡大写真

ジャパン・トラベルとドコモ・バイクシェアは、訪日外国人旅行者をターゲットとした自転車の利用促進に向けた共同企画・運営で業務提携した。

日本政府観光局の調べによると、2016年の訪日外国人旅行者数は2000万人を突破したが、政府は2020年に4000万人の目標を掲げており、今後も増加が見込まれている。一方、諸外国では新たな都市交通手段として自転車を活用する動きが広まっている。

こうした状況を踏まえ、今回、ジャパン・トラベルのもつ「訪日外国人旅行者への情報発信に関するノウハウ」と、ドコモ・バイクシェアのもつ「コミュニティサイクルなどの事業に関するノウハウ」を融合、訪日外国人旅行者の利便性向上と観光活性化を推進する。

業務提携にあたってジャパン・トラベルは、自転車の利用促進に向けた情報提供やコミュニティサイクルサービスを活用したツアーを企画・運営する。ドコモ・バイクシェアは、観光資源の一つとしてコミュニティサイクルサービスの拡充を図るとともに、より快適な利用環境の実現を目指す。

まず、街の回遊や観光の新たな交通手段として自転車利用に関する情報を提供する。コミュニティサイクルサービスを活用した自転車ツアーサービスを実施する。ツアーはガイド付きで「旧江戸巡り」「公園巡り」などのコースを検討する。

12月以降、準備が整ったサービスから開始していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る