【インフルエンザ16-17】東京・神奈川などに続き大阪府でも流行シーズン入り

自動車 社会 社会
大阪府のインフルエンザ流行状況
大阪府のインフルエンザ流行状況 全 2 枚 拡大写真
 大阪府は12月1日、11月21日~11月27日の期間にインフルエンザの定点あたり患者報告数が1.30人となり、流行シーズンに入ったと発表。東京都、神奈川県、愛知県など多くの都道府県が、すでに流行シーズンに入っている。

 大阪府の定点あたり患者報告数は第46週(11月14日~11月20日)に0.87人だったが、第47週(11月21日~11月27日)に1.30人へと増加。流行開始の指標である1.00人を上回り、流行シーズン入りとなった。学校での欠席も増加しており、小学校2校と中学校1校で学年閉鎖、小学校11校と中学校1校、高校3校などで学級閉鎖があった。

 第46週(11月14日~11月20日)における各都道府県の定点あたり患者報告数をみると、沖縄県(8.12人)、栃木県(5.50人)、福井県(3.50人)、北海道(2.92人)、岩手県(2.60人)などが多い。そのほか、東京都(1.57人)、神奈川県(1.31人)、愛知県(1.39人)など。国立感染症研究所によると、直近の5週間(2016年第42週~第46週)のインフルエンザウイルス検出状況はAH3亜型の検出割合が多く、ついでAH1pdm09、B型がほぼ同程度に少数みられたという。

 インフルエンザワクチンは、接種後にその効果があらわれるまで2週間程度かかるため、接種を希望する場合は早めに医療機関を受診して接種することが大切だ。また、感染予防のために「手洗い」「うがい」などをしっかりと行いたい。

《黄金崎綾乃》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る