【ロサンゼルスモーターショー16】MINI クロスオーバー 新型、コネクティビティが進化

自動車 ニューモデル モーターショー
MINI クロスオーバー 新型のMINIコネクテッド
MINI クロスオーバー 新型のMINIコネクテッド 全 5 枚 拡大写真

BMWグループのMINIが11月中旬、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー16で初公開した新型MINI『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』)。車載コネクティビティの進化ぶりが注目できる。

新型MINIクロスオーバーには、「MINIコネクテッド」の最新版を用意。パーソナルな移動アシスタント、をテーマに、ドライバーに革新的な新サービスを提供する。

最新のMINIコネクテッドでは、予定表のデータを基に、実際の走行データを検討して、最適な出発時間をドライバーに伝える機能がある。MINIコネクテッドを通して、スマートフォンに保存された住所のデータや予定は自動的に車両に転送。そのため、あらためてナビゲーションシステムに入力する必要はない。MINIは、「ストレスなく時間通りに、目的地に到着できる」と説明する。

インターネット接続の面では、新たに「MINI Find Mate」を導入。無線の位置検索を可能にする「タグ」機能を備えており、カバン、スーツケース、カギ、リュックサックなど頻繁に利用するものや旅行の必需品に、取り付けることができる。

MINI Find Mateに接続しているもので、運転者が絶対に忘れたくないものの位置を、モニター上だけでなくスマートフォン上にも表示できる。MINIによると、タグはBluetoothにも対応しているため、車両またはスマートフォンを介して、音声による警告を有効にすると、これらのものを探す際に役立つという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る