最強のスマート、ブラバス予約受注を開始…297万円より

自動車 ニューモデル 新型車
スマート ブラバス エクスクルーシブリミテッド(フォーツー)
スマート ブラバス エクスクルーシブリミテッド(フォーツー) 全 20 枚 拡大写真

メルセデスベンツ日本は、シティコンパクト「スマート」のハイパワーモデル『ブラバス エクスクルーシブリミテッド』および『ブラバス フォーフォー エクスクルーシブ』を発表し、12月6日より注文受付を開始した。

ブラバスは、燃圧を2バール高めるとともに空気供給量の最適化を図った、0.9リットル専用直列3気筒ターボエンジンを搭載。スマート最強となる最高出力109ps(ターボモデル比+19ps)、最大トルク170Nm(同+35Nm)を発生し、最高速度はフォーツー/カブリオは165km/h、フォーフォーは180km/hに達する。また、専用6速DCT「ツイナミック」との組み合わせで、0-100km/h加速はフォーツー/カブリオが9.5秒(同-1.8秒)、フォーフォーが10.5秒(同-1.4秒)を実現。さらに、停止状態からの加速を最大化させる「レーススタート機能」を装備する。

足回りは、硬さを20%上げ(ターボモデル比)、フロントアクスルに設定したアンチロールバーによりロールを9%減少させたブラバス パフォーマンススポーツサスペンションを装備。専用チューニングを施したESPを採用し、スポーティなドライブフィールを実現している。また、路面状態がよりダイレクトに伝わる専用チューニングを施した車速感応型の可変ギアレシオステアリングを採用。リターントルクを高め、より強くタイヤグリップ感をドライバーに伝えることでステアリングフィールを向上させている。

ブラバス エクスクルーシブリミテッドは、2人乗りの「フォーツー」、フォーツーのオープンモデル「カブリオ」、4人乗りの「フォーフォー」の3つのボディタイプに導入した期間限定モデル。注文受付は2017年3月までとなる。ボディカラーはフォーツーがホワイト、カブリオはマットグレー、フォーフォーはレッドを設定。価格はフォーツーが297万円、カブリオが327万円、フォーフォーが317万円。

ブラバス フォーフォー エクスクルーシブは、ラインアップ追加モデルで、フロントグリルとトリディオンセーフティセルにはグラファイト(グレー)を設定し、さらに内外装にブラバス専用装備を採用。ボディカラーは新色グラファイト、ヘーゼルブラウンを含めた9色を用意。価格は312万円で、2017年5月以降の発売となる。

なおメルセデスベンツ日本では、ブラバス発売に合わせカスタムオーダープログラム「テーラーメード」「スマート ブラバス テーラーメード」を導入するほか、各種専用アクセサリーを発売する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  3. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】「カッコよさ」盛り込んだ軽ハイトワゴンの逆襲…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る