BMW米国販売18.2%減…X1 は53%増 11月

自動車 ビジネス 海外マーケット
BMW X1
BMW X1 全 5 枚 拡大写真

BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは12月1日、11月の米国新車販売の結果を発表した。BMWブランドは2万6189台を販売。前年同月比は18.2%減と、引き続き落ち込む。

BMWブランドの2万6189台の内訳は、乗用車系が26.9%減の1万5947台と、4か月連続で減少。ライトトラック系(SAV=スポーツ・アクティビティ・ビークル)は0.5%増の1万0242台と、4か月連続のプラス。

乗用車系では、主力車種の『3シリーズ』が5411 台。前年同月比は35.8%減と、減少が続く。『5シリーズ』は1126台を売り上げ、前年同月比は75.8%減と、4か月連続のマイナス。『2シリーズ』は前年同月比16.7%減の955台と、4か月連続のマイナス。『7シリーズ』は新型投入の効果で、1233台。前年同月比は18%増と、7か月連続の前年超え。

SUVでは主力の『X3』が、前年同月比9.1%減の4535台と、マイナスに転じた。『X1』は、前年同月比53.2%増の2745台と、3か月連続の前年超え。『X6』は9.4%減の609台と、5か月ぶりに減少。『X4』は29.2%減の405台と、5か月連続で減少。『X5』は18.4%増の4693台と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

BMWブランドの2016年1‐11月米国新車販売は、前年同期比10%減の28万0339台。BMWオブノースアメリカのルードウィッヒ・ウィリッシュ社長兼CEOは、「2017年は、新型『5シリーズセダン』を投入する予定」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る