【WRC】VWで4連覇のオジェ、2017年はフォード フィエスタ で参戦…Mスポーツに移籍

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
4連覇王オジェは来季、フォード・フィエスタで参戦する。
4連覇王オジェは来季、フォード・フィエスタで参戦する。 全 6 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン(VW)の今季限りでのワークス撤退を受け、来季の所属先が注目されていた2013~16年世界ラリー選手権(WRC)王者セバスチャン・オジェが、来季17年はMスポーツ・ワールドラリーチームに移籍、「フォード・フィエスタWRC」で参戦することが決まった。

ドイツ系メーカーの(昨年来の排ガス不正問題等も反映されていると見られる)ワークス撤退連鎖、これが世界上位レベルのモータースポーツ・カテゴリーにストーブリーグ過熱化の様相をもたらしている昨今だが、WRCでも最重要ピースといえる“大駒”の来季所属先がついに決まった。

VWとともに今季まで4年連続でタイトルを獲得した、現代最強のラリードライバーであるオジェ。VWのワークス撤退を受けて移籍先が注目されていた彼は、Mスポーツ・ワールドラリーチームを選択した(チームが正式発表)。新規定に合わせて生まれ変わるフォード・フィエスタを駆り、17年のWRCに参戦する。

現在のフォードは、今季までのVWや来季から復帰するトヨタのようないわゆる“ワークス参戦”はしていないが、マルコム・ウィルソンが率いるMスポーツはフォードがワークス参戦していた時代にも実動部隊的性格を有していた陣営であり、長く、一定以上のレベルの競争力をWRCにおいて保ってきている。

オジェは新季に向け、「多くの新しいことが待ち受けるシーズンだが、とても楽しみだ。(17年新規定で)新世代になるワールドラリーカー(WRカー)と、自分にとっての新しいチーム、とても興奮している」とコメントしている。

なお、Mスポーツはオジェとともにオット・タナクの起用も発表。タナクは今季、別のチームでフィエスタを走らせていた選手で、主流派のミシュランタイヤではなくDMACKというブランドのタイヤで健闘を見せていた。魅力的な新コンビといえるだろう。

トヨタのワークス復帰という大きな話題もある17年のWRCは、1月19~22日開催のラリー・モンテカルロで開幕する。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る