結果発表!!【24時間アンケート】この惑星にサンタクロースは…いる?

自動車 社会 社会
クリスマス!!
クリスマス!! 全 6 枚 拡大写真

はい、クリスマスです。素敵な人と過ごす予定のある人にも、クリボッチの人にも、等しくその日はやってきます。前の晩はサンタさんは大忙し。サンタさんが良い子にプレゼントを配るのに適した乗り物って、どんな乗り物でしょう?

ざっと要件を考えると
-- 荷物が積める。
-- 長距離を移動して乗員が疲れない。
-- 酷寒から酷暑まで、湿潤から乾燥まで、使用環境の変化が大きい。
-- 燃料消費については、年に一度のイベントなので必要経費として割り切るか、それとも移動距離が長いので抑えるべきと考えるか。
-- 燃費によっては、業務中のエネルギー補給が簡単かどうかも考慮。
-- 人口稠密地域を移動するので小回りがきく。
-- 人工希薄地帯を移動するので信頼性が大事。
-- 大都市中心部や環境保護地域にも入るのでエミッションを考慮。
-- シーズンオフはサンタさんが世を忍ぶ仮の姿で日常に使うかもしれない。

サンタさんにそり&トナカイに代わる乗り物をプレゼントしましょう。みなさんが「これ!」と思う乗り物を提案して下さい。モデル名や型式まで指定してくださっても構いません。すべての要件を満たすのは難しいので、使用状況を限定すると良いでしょう。

アンケート締め切りは24時間後(12月23日11時59分)、回答は48時間後(12月24日11時59分)までにこの同じURLで発表します!!

<アンケート受付は締め切りました>

<結果紹介!!>

たくさんの回答をありがとうございました。まず反則気味の回答から紹介すると「どこでもドア」、「猫バス」、「アラジンの魔法の絨毯」。こうきたか、というのが「東京無線のタクシー(もちろん無線で配車されたやつ)」、「佐川急便」。サンタさんの業態が変わりますね。

まじめに考えていただいたのは「ウニモグ」、「トヨタ・ランドクルーザー」、「トヨタ・ハイエース」、「トヨタ・ヴェルファイアHV」、「スバル・フォレスター」、「スバル・レヴォーグ」、「ダカールラリーのカミオンクラスの日野レンジャーをハイブリッド仕様にする」。

日野『レンジャー』については次のようなコメントとともに回答がありました。「世界中のどこでも走れる、たくさん積める必要があるので、パリダカのカミオンが良いのでは? 狭い道に行くなら“リトルモンスター”の日野レンジャーが最高。1タンク800kmは走れるし、地球上どこでも手に入る軽油燃料なので、給油にも困りません。また、車高の高いスペシャルな外観は普段乗りでもおしゃれです。 さらに環境を考えて、ハイブリッド仕様にしてしまえば、最高の移動手段になるでしょう」。つなぎを着たサンタさん、かっこいいですね。

シーズンオフは宅配ピザでバイト、というのが「ホンダ・ジャイロキャノピー」。宅配ピザを頼んだら、玄関に立っているお兄さんは、本当はサンタさんかもしれません。

回答者にサンタさんは3人いて、その方たちの回答は、1. レヴォーグ、2. 魔法の絨毯、どこでもドア、ハイエース、東京無線タクシー、ジャイロキャノピー、3. レンジャーHVカミオン、でした。

ベストアンサーは「いろいろあるので、好きなくるまを使って下さい」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る