東洋ゴム、NITTOブランドタイヤ2製品を国内市場に投入

自動車 ビジネス 国内マーケット
NT555 G2(左)とNT421Q
NT555 G2(左)とNT421Q 全 5 枚 拡大写真
東洋ゴム工業の子会社で、NITTOブランドタイヤの国内販売を行なっているニットージャパンは、ハイエンドカー向け高性能タイヤ「NT555 G2」とSUV用低燃費タイヤ「NT421Q」を2月10日より発売すると発表した。

NT555 G2は、優れた操縦安定性とドライグリップ性能を持つ「NT555」の後継モデル。低燃費シリカ配合を採用し、ドライ/ウェット双方のグリップ力を向上させながら、転がり抵抗を低減させた。方向性パターンは従来品のデザインエッセンスを継承。新たにツインセンターリブを採用し、4本の縦溝で操縦安定性を高めるとともに排水性も向上させた。また、テーパーブロックと高剛性ショルダーブロックによって、コーナリング時の安定性とグリップ力も高めている。

サイズは17インチから20インチまで、全31サイズ。価格はオープン。

NT421Qは、大口径タイヤに履き替えてカスタマイズを楽しむ街乗りSUVオーナーをターゲットとしたSUV専用のラグジュアリー低燃費タイヤ。低燃費シリカ配合によって転がり抵抗を低減。耐摩耗ポリマーとウルトラグリップポリマーの採用により、摩耗ライフを損なうことなくウェット性能をバランスよく向上させた。全サイズで転がり抵抗性能「A」、ウェットグリップ性能「b」を取得。ユニークでスタイリッシュな非対称トレッドパターンを採用し、街乗りでも快適な静粛性と乗り心地を実現する。

サイズは17インチから20インチまで全12サイズ。価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る