【東京オートサロン2017】巨大フェンダー、便利ラック、ベンチシート…ハイエース カスタム百花繚乱

自動車 ニューモデル モーターショー
ティースタイルオートセールス(神奈川県横浜市)
ティースタイルオートセールス(神奈川県横浜市) 全 29 枚 拡大写真

トヨタ『ハイエース』を舞台とした自由な発想の見本市。ハイエースを個性豊かにカスタムしたレガンス(大阪府堺市)、エセックス・シーアールエス(大阪府豊中市)、ユーアイビークル(大阪府堺市)、ティースタイルオートセールス(神奈川県横浜市)の傑作を見ていこう。

ユーアイビークルは、ハイエース内の“かゆいところに手が届くコンポーネント”を展示。最大300kg積載可能なスライドフロアや、ルーフラック、マルチシステムラックを実装して見せた。スライドフロアは、荷室の奥の方にある重い荷物も手前に引っ張り出して取り出せる1400mmスライドできる床。ルーフラックは、ハイエースのルーフ面積をひとまわり超えるサイズのキャリアで、ボディ全体になじむデザインに。またマルチシステムラックは、ハイエース専用設計のラックで、荷室左右のデッドスペースを極力なくし、スペースを有効利用させるアイテムだ。

エセックス・シーアールエスは、真っ赤なボディにレクサスを彷彿させるスピンドルグリルを組み合わせた最新作を展示。ホイールも新作。このクルマには、センターに向かって大きく落ち込む6本スポーク「エセックスコーンケーブ」が装着されていた。また、丸目がかわいい「ウッディエース」は、リアゲートが上下に2分割で開くベンチゲートを装備。

「ノーマルのリアゲートをガーニッシュ下でカットし、キャッチ類はノーマルを再利用。FRP製ベンチゲートを下側にインストールすることで、上下分割を実現させた」(エセックス・シーアールエス)

ティースタイルオートセールスの「ティーエスディスタイリング」は、前70mm、後ろ105mmも出っ張るワークスフェンダーが圧巻。「リアフェンダーが邪魔してスライドドアは開かない?」と聞くと、「フェンダー分の厚みまで開口するスペーサーが付いているから、フェンダーに接触することなく難なく開く」と教えてくれた。

ちなみに価格は、ボンネット・グリル・バンパー・ワークスフェンダー・サイドステップ・リアバンパー・ホイール・ディフューザー・4本マフラーのセットで118万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. ジヤトコ、日産の次世代「e-POWER」用ドライブユニット初公開へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る