【東京オートサロン2017】 「八王子リホーム」のハイエースが登場…FLEX

自動車 ニューモデル モーターショー
八王子リホーム仕様のハイエースデモカー
八王子リホーム仕様のハイエースデモカー 全 8 枚 拡大写真

SUVカスタムショップの老舗、FLEXでは、東京オートサロン2017で人気の『ハイエース』のカスタマイズカーを展示し注目を集めている。

特に目を惹くのが、「八王子リホーム」と名付けられたハイエース。これは、日本テレビ系の番組「有吉ゼミ」の人気コーナー「八王子リホーム」に出演するタレントのヒロミさんが製作に協力したデモカーだ。

ベースはハイエースの標準ボディ DX。担当者によると、「外装はFLEXのパーツを使ってカスタマイズし、内装はこのクルマのために製作しました」とのことだ。外装の変更点は、ボンネット、フロントスポイラー、テールランプ、ホイールなど最小限。カラーリングやロゴマークでうまくイメージチェンジを図っている。

いっぽうで内装は大きく手が入っている。リフォーム作業に必要な材料などが使い勝手よく収納できるように工夫されている印象だ。「ヒロミさんのこだわりがいろいろ反映されています」とのこと。

そのほか、FLEXが展開する「Renoca(リノカ)」のデモカーもある。こちらもベースはハイエース。なんでも「このところハイエースの人気が非常に高い」とのことで、クロカンSUVをしのぐ人気ぶりだそうだ。プロ御用達の”道具感”が受けているのだろうか。10人乗りハイエースをベースに内外装がカスタマイズされている。特に内装はシートアレンジも変わり、大きく印象が異なる。この仕様が人気だそうだ。

《佐藤耕一》

日本自動車ジャーナリスト協会会員 佐藤耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT企業にて自動車メーカー・サプライヤー向けのビジネス開発を経験し、のち独立。EV・電動車やCASE領域を中心に活動中。日本自動車ジャーナリスト協会会員

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る