【鈴鹿ファン感謝デー2017】フェリペ・マッサ、出演ならず「F1日本GPで会いましょう」

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサ 全 1 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットは、3月4日・5日に開催する「モータースポーツファン感謝デー」に来場予定だったF1ドライバー フェリペ・マッサのキャンセルを発表した。

ウィリアムズに所属するマッサは、昨年9月に2016年シーズン限りでの引退を表明。モータースポーツファン感謝デーへの来場が発表されていた。しかし、メルセデスのニコ・ロズベルグ引退により状況が一変。同僚のバルテリ・ボッタスがロズベルグの後任としてメルセデスへ移籍したことで、マッサは引退を撤回。ウィリアムズに残留し、F1に今年も参戦することとなり、ファン感謝デーへの参加は不可能となった。

マッサは「モータスポーツファン感謝デーへの参加を日本のファンと約束していたが、キャンセルしなければならず、とても残念に思っている。10月のF1日本グランプリで会いましょう」とコメントしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る