スカイマーク、経営破たんで撤退した仙台=神戸線を再開 7月1日

航空 企業動向
スカイマーク(参考画像)
スカイマーク(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

スカイマークは、2017年夏ダイヤ期間(3月26日~10月28日)の運航計画を発表した。

7月1日に仙台空港と、関西の拠点である神戸空港を結ぶ仙台=神戸線を1日2往復4便で就航する。

同社は、民事再生手続に伴う路線再編に伴って仙台=神戸線の運航を休止していた。同路線を再開することで、顧客の移動の選択肢を広げ、利便性の向上を図る。

また、茨城=札幌(新千歳)線は1日1往復を2往復、神戸=那覇線を1日2往復を3往復にそれぞれ増便する。

夏季期間には羽田=札幌(新千歳)、羽田=那覇線を増便する。

一方、神戸=茨城線は1日3往復から2往復、羽田=長崎線を1日4往復から3往復、福岡=札幌(新千歳)線を1日2往復から1往復にそれぞれ減便する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る