NEXCO中日本、施設保守点検従事者の訓練施設を初公開
自動車 ビジネス
企業動向

この施設は同社の高速道路のうち、東京支社と八王子支社管内の約840km区間において施設点検や保守を行っているグループ企業「中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京」が運営し、こうした業務に従事する人材の育成を目的として、昨年10月に神奈川県相模原市緑区内に開設したもの。
施設内にはトンネル設備(半断面)や、実物大の橋梁サンプルなど、実際の現場と同等の道路構造物や施設設備を設置しており、点検従事者の経験に合わせた訓練や教育が実施できるようになっている。
NEXCO中日本が持つ同様の設備はこれまで中部地方に2か所あったが、関東地方にも設置することで、同社が受け持つエリア全域での効率的な研修が実施可能となった。
《石田真一》